爺の独り言集 2020年 1月~4月

0-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10

未だ 68 歳の身ではありますが、
「万一の兆候」が出た際には、できるだけ速やかに
その旨をご通知申し上げます。

手っ取り早く、生存バロメータを10段階にして
「爺の独り言」内に記します。
以上であれば元気でいるという証です。
テリーの独り言 4月17日 レベル
■ 外出自粛令下の 13,499 歩
 3月末までに処理しなければならなかったスペイン年金受給の更新手続きを、この日やっと申請することが出来た。

スペイン年金の継続受給をするには毎年、六本木1丁目の陸の孤島にある在日スペイン大使館へ出頭し、そこで生存証明書 (Fe de Vida) の申請手続きをする必要がある。そして書類審査が行われ後日、郵送されてくる同証明書を3月末までに本国の年金担当部署へ郵送しなければならないのだ。

ところがである、新型コロナウイルス感染の影響で事がそう簡単に進まない。各種ドキュメントの準備が面倒臭いうえ、在日大使館の窓口時間も制限されている。いつもと違って、大使館が指定した日時にしか受け付けてくれないのだ。まっ、当然だけどね。今回はラッキーなことに、コロナウイルス感染騒動のお陰というか、その場で生存証明書を発行して貰えたのだ!

外出自粛令下ではあるが「要・急」であるため、ここまで約5,000歩を費やし一旦、自宅へ生存証明書を持ち帰った。PC に pdf コピーを保存のうえ封筒に入れ、宛先をしっかり確認してその足で郵便局へ…するとナント欧米主要国への便は完全停止状態なのだ!

近所に DHL や FedEx は無いし、思案した…そうだクロネコヤマト国際便があるではないか。一駅距離を歩いて漸く辿り着いたが、ここでも新型コロナウイルス感染の影響で国際航空便が不定期な状態…いつ現地へ到着するか不明だが、追跡は可能だ。止む無く高価な国際宅配便を利用し、やっと郵送処理を終えた。

 途中、昼食をとったり、百均へ寄って家に辿り着いたら優に「13,000歩」を超えていた。マスクしっ放しで、暫くぶりに10,000歩越えを達成した日ではあったが、コロナ感染していなければいいが…
テリーの独り言 4月12日 レベル
■ 人との接触削減実績
 最近、ほとんど自宅に引きこもり状態なので独り言を呈する機会が非常に多い。4月はこれでもう3回目のつぶやきである。

巷では、人と接触する機会を7割から8割削減してくれ…などと捲し立てているが、果たしてこの国の民は如何様にその削減率を算出しているのであろうか?…てなわけで、今日は私の削減実績を右のグラフで紹介することとする。

1か月の間で人と接触する行動の各カテゴリ割合を挙げてみると「飲み会」が30%と断トツで多い。次いで「波瀾ばんばん座」の芝居稽古が25%と続く。「バンド」は3つあるので合計15%に相当する。これら主な活動は現在、全て完全停止しているので接触削減割合は70%達成していることになる。残る「スーパー買い物」や「散歩」、「家族」との接触等は若干未達に至るが微々たるもので、総じて全体の人との接触削減割合は90%を達成している。

STAY At HOME!, SHELTER IN PLACE!
テリーの独り言 4月8日 レベル
■ やたらにモノを落っことす日
 少し長くなるが昨日のことである。家の中で引きこもりモード全開でいたとき、どいう訳かモノをやたらと落っことすことが多かった。

■朝、軽く朝食(…と言ってもパン・牛乳・ヨーグルト・チョコ菓子を喰らう程度…)をとりながら、テレビを見ながら膝の上に血圧計を載せ、血圧を測っているときに起こった。ちょいと膝のバランスを崩したかと思ったら突然「血圧計」が膝から滑り落ち、ホースが抜けて床で音をたてて転がり…その後、動作不良に陥った。暫くして自然に治ったので、取り合えずいいか…という感じ。

■次はと言うと、自粛モードで自炊で昼食のチャーハンを作っているときに起こった。まな板上の千切りした玉ねぎとピーマンをフライパンへ放り込もうとしたとき、まな板の角が調理台に置いてあった「生卵」に接触し床へダイブ!生卵は見事に割れてグチャグチャ、1個損したけど、まっ、いいかという感じ。

■そして3度目は夜、一人酒を嗜んでいるときに起こった。PCを弄りながらDVDからある動画を編集しているとき。音声確認でヘッドフォンを付けていたのだが、ふっと脇に向いた時にヘッドフォンケーブルが机角にに引っ掛かった。

酒を飲んでいて勢いが有った所為かPC本体が思いっきりケーブルに引っ張られ、これまた床にダイブした。ややややっ…これはただ事ではない!思わずPC本体を引き上げた。何ともなく正常に動作していた。

ホッとして流石! “Macbook” と思いきや、脇に刺さっていたUSBメモリがPC本体と床に挟まれて、グンニャリと曲がっていた。哀れ「USBメモリ」はゴミ箱逝きとなってしまった。残念!

この日の損害:生卵 x 1、USBメモリ 32GB x 1

※ 自宅引きこもりモードでは、呉々も落とし物に注意しましょう!
テリーの独り言 4月6日 レベル
■ I Gotta Wash My Hands!
 お友達から面白いビデオが送られてきましたのでシェアーします。
タイトル名は “I Gotta Wash My Hands!” みなさん手を洗いましょう。

https://www.cdc.gov/handwashing/when-how-handwashing.html
テリーの独り言 3月27日 レベル
■ オーバーシュート?・ロックダウン?

Pneumonia coronavirus
 オーバーシュート?、ロックダウン?…過去を遡ればライフラインだの訳の分からんカタカナ語で市民を煙に巻こうとしている。

…ったく専門家とか政治家って奴らのカッコ付けようときたら…具体的にどのように対策するのかきちんと明言しろ、と言いたくなるね。本当に頼りにならん連中ばかりだ。

人々が買い溜めしたり、若者が勝手に街中で騒ぎまくるのはとてもよく理解できる。政を司る輩達が「俺の責任じゃないよ」と言いたいのが見え見えだね。北海道知事のように状況を先取りし、少しは自己判断でリーダーシップを示せないもんかねぇ~!

新型コロナウイルスも上の画像を見ると、そこいら巷の「桜」より美しく見えるのはどういう訳だ?…
テリーの独り言 3月26日 レベル
■ 新型コロナウイルス猛威を振るう!
 1月末ごろから巷に何やら怪しげな空気が漂い始めた。3月末現在、新型コロナウイルスの感染やらで世界中の人々はてんやわんやの状態…いやはや…

去る2月、東京湾で横浜港に着岸予定だった豪華客船の乗客の中から感染者が出た。一時、着岸させず船内を隔離して調査を始めたものの、船内から乗客や医療関連の感染者がガンガン増え、死亡者も出る有り様。そりゃ~隔離すれば、隔離された部屋ん中で感染が拡まるなんてぇ~ことは、素人でも判りそうなこったぁ!

そして2月末、そんな時期によりによって仕事が舞い込んできた!。SOHOで済むならともかく、西日暮里くんだりまでの通勤を含めた仕事だ。断っても良かったのだが、このところ派遣元からの依頼に対して断りが多かったので今回は、3月いっぱいだけに限って請けてしまった。

そして今日は、第4週勤務3日目の26日、3月最終の勤務日は第5週の31日だ。一方昨夜、都知事が昨今の感染者数の急激な伸びを懸念し今週末、都内の移動を制限する声明を出した。すかさず今日、近隣4県から都内への移動制限も要請したことから、31日は欠勤することとした。

自宅の東西線最寄り駅から大手町で乗り換え、長~い通路を歩き千代田線で西日暮里くんだりまでの通勤経路は「恐怖」に近いものがあるよね。68歳になってまで、そんな危険は冒したくないから、今日26日を最後の通勤日としたよ。

地球人がんばれ!ウイルスなんかに負けるな!!
テリーの独り言 3月15日 レベル
■ また一つ歳をとってしまった
 今日3月15日は、私の68回目の誕生日…また一つ歳をとってしまった。70歳まであと2年…それまで生きているかどうか判りませんが、取り合えず今、巷で賑わっているコロナウイルスにも負けず、さらに年金の取り分をしっかり回収すべく、がめつく思いっきり生きていく所存です。

画像は、現役時代の会社のお友達から誕生日プレゼントとして頂戴したチョコレートです。有難うございます。ムーミンで出てくるちょいと意地悪な娘キャラクターが並んでます。ムーミンはフィンランド出身ですね。現役時代に、12月の X’mas 直前の超寒い時期に同国の大手通信機器メーカーとの商談話でヘルシンキへ出張したのを思い出します。朝方マイナス20度の超絶寒い街でした。

3月15日と言えば毎年、確定申告の締め日でありますが、今年は例のコロナの所為で1か月延長され4月15日となっているそうな。私はしっかり2月末には税務署へ提出済であります。それでは、これから人生69年目の明日に向かってしっかりと疾走して参ります。
テリーの独り言 3月11日 レベル
■ 波瀾ばんばん座 第6回本公演 延期
 テリーが所属するシニア劇団「波瀾ばんばん座」の第6回本公演「子別れ」4月開演時期 (10日~12日) が、6月へ延期されました。巷のコロナ感染事情とはいえ、とっても残念ですね。

まっ、しょうがないか!

■新・公演時期
6月25日(木)・6月26日(金)
会場:市川市中央図書館2階(グリーンスタジオ)

詳細は追ってお知らせいたします。劇団員一同、この機会を前向きにとらえ心機一転、気合を入れ直しさらに稽古を重ねて6月公演に臨みます。ご期待ください!

3月11日現在、コロナ感染事情が改善する様子は全く伺えません。株価もグングン下がって、マスク・トイレットペーパ業界を除いてあらゆる業界の消費が落ち込んでます。また今日は、東日本大震災から丸9年目の日ですね…黙祷

US$/EUR=JPYレートも悪化して受け取る米西国年金も下がる一方だし、困ったもんだ。多少、嘘が混じっても良いから改善擬きの前向きの言葉を誰かが発しないと、こりゃ大変な世の中になっちまうよ…いつも国会答弁やってる要領でいいじゃんか!…www
テリーの独り言 3月5日 レベル
■ 賞味期限付きトイレットペーパー?
 巷ではコロナウイルスの所為で、中国からの製紙輸入制限が原因で手に入りずらくなるという、何とも尤もらしい製造業者?の売り上げ増大、もしくはこの折にちゃっかりご利益を得たい、という輩たちのデマで世の消費者が購買に血眼になっているそうな。全く笑うっちゃう…

我が家はマスクやトイレットペーパーなど、また街頭でのティッシュ配り物などで普段のストックが余るほどある。そのうえ、巷の超馬鹿馬鹿しいデマに引きずられて製造業者やスーパーマーケットの売り上げ利益の増大に貢献したくもないから、この期に及んで不要な買い物など一切無駄遣いはしていない。

コロナウイルス感染の話題よりも、消費者の買い溜めといった馬鹿馬鹿しい社会現象の方が面白く眼に映ります。マスクやトイレットペーパーに「賞味期限」があったら、世の輩達はどういう消費の動きになるのだろうかしら?…それでも買い溜めするのかなぁ~?と思うと笑っちゃいますね。
テリーの独り言 2月13日 レベル
■ 芝居稽古帰りの酒盛り
 前回に続けて波瀾ばんばん座の本公演絡みのつぶやきです。

このところ、波瀾ばんばん座の芝居稽古が終わると京成八幡にある備長炭酒場で稽古の反省会と称し、男優仲間とグダを巻きながら呑み会を続けています。

画像は数日前のものですが、この日も5時頃から呑み始め、お開きとなったのは9時過ぎ。横倒しの徳利が3本ほど映っていますが、恐らく15~6本、おまけにその前の乾杯の際には、一人ビールジョッキ1杯を空けています。

本公演の稽古としては、これまでと比較し特に変わる点は無い筈なんだけど、一体どんな理由で男優たちを呑んで、グダ巻きたくなる気持ちにさせているんでしょね?…敢えて背景を見回してみると、芝居の幕開きからいきなり弔い酒席の馬鹿騒ぎ、次の場では主役の大工熊公、紙屑屋の長公、為助爺さんらが吉原遊郭で遊び回る…っていうのが刺激的!つまり、男優たちは実際の酒場でも芝居の稽古をしているってところかな。

 芝居の時代は江戸から明治への移行時期です。特に、江戸弁台詞のべらんめ~調の言い回しや滑稽な動きも相まって、花魁(女郎)たちの華麗な衣装を纏った踊りやオリジナル曲歌唱、そしてお芝居に付き物のお涙頂戴などが超満載です。乞うご期待!
テリーの独り言 1月28日 レベル
■ 第6回本公演 落語芝居「子別れ」
 来る4月10日、11日、12日の3日間に渡り、合計6回のシニア劇団 波瀾ばんばん座の芝居公演が予定されています。今回は、原作:古今亭志ん生の人情落語芝居「子別れ」です。

落語芝居と言えばこれまで、ミニ・出前芝居で公演を繰り広げていますが、本公演で取り上げるのは今回が初めてです。時は江戸から明治へ移る頃で、舞台模様や小道具等をはじめ、特に女優の衣装や鬘、化粧等が見ものになりそうです。

稽古期間は残り2か月半となりました。今回はナント現在、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」等で俳優たちへ指導をされている 花柳錦女 師にわざわお越し頂き、恐れ多くも様々な所作指導を賜っています。

■簡単に「あらすじ」をご紹介…
腕はいいのに、酒ばかり飲んで碌に働かない大工の熊五郎。弔い帰りの足で吉原(遊郭)に居続け、しばらくぶりに家に帰ったが、女房に謝るどころか、のろけ話をする始末。

ついに堪忍袋の緒が切れた女房は、息子の亀吉を連れて家を飛び出してしまう。熊五郎は吉原の女郎を後妻にするが、後妻にも愛想を尽かされる。
テリーの独り言 1月23日 レベル
■ 浄閑寺墓参
 今日は、三ノ輪の投げ込み寺「浄閑寺」へ参拝してきました。

このお寺、正式には「栄法山清光院浄閑寺 (えいほうざん せいこういん じょうかんじ)」といいます。

浄閑寺は安政2年(1855)の大地震の際に、たくさんの新吉原の遊女が投げ込むように葬られたことから「投込寺」と呼ばれるようになったそうな。

実は、来る4月10日、11日、12日に「シニア劇団 波瀾ばんばん座」の第6回本公演「子別れ」が上演予定されています。この物語には、吉原遊郭の遊女たちが登場します。この芝居で私は、遊女たちを冷かして遊郭でお遊びをさせて頂く役を頂戴しています。さらに、遊女たちが三味と琴の音で優雅に舞い、歌う「曲」を恐れ多くも作曲させて貰いました。

そこで今日は、舞台が始まる前に一人静かに参拝させて頂いたという訳です。寒中小雨が降るなか、境内には檀家の方々のお墓がたくさん並んでいて、遊女たちが葬られているという「新吉原総霊塔」が何処に在るのか判らない。

早速、寺の受付で訊くと、親切にその場所を教えてくれ、おまけに「お線香」も用意くださいました。霊塔を探している際はちょいと寒気がしたけど不思議なもので、墓参した後は気分さっぱり。これでお芝居に没頭できます。
【新吉原総霊塔】
現在の塔は昭和4年8月に、寛政5年(1793年)以来の供養塚を改修し、形を改め、名も「新吉原総霊塔」としたもので、前の塚は安政2年(1855年)10月2日の大地震に横死した遊女五百余人が運ばれ供養されていた。新吉原創業から廃業まで江戸、明治、大正、昭和と三百八十余年間に浄閑寺に葬られた遊女、遊女の子、遺手婆など遊郭関係のものや、安政、大正両度の大震災に死んだものを含めた推定数は二万五千に及ぶ。
テリーの独り言 1月9日 レベル
■ 初詣行ってきました
 鏡開きとなる明日1月11日の前に、初詣に行ってきました。行先はいつもの門前仲町にある「深川成田山」です。この時期になると、流石に混んではいませんね。

お参りのお賽銭投げもスイスイでした。特に、お守りとかは買いませんでしたが、珍しそうなデニム製で「龍」を刺繍したショルダーバッグが参道の屋台店に並んでいたので買っちゃいました。


縁起物に見える倉敷デニムバッグです。似たような江戸染めのショルダーバッグを持ってますが、この「龍」のバッグを見たとき、何やら運を掴めそうな気がしたので気に入ってしまった。

ま~、三月で68歳になる予定ですが、いまさら運でもないけど、お守り袋や破魔矢などを持つよりは役に立ちそうな気がしたので。今年も何も良いことも悪いことも起こりませんよう…ただ生きていれば感謝します。
テリーの独り言 1月5日 レベル
■ ホームページ更新
 正月の長~い休み…というか、現在は仕事をしていないのでずっ~と休みなんですが、この機会を活用してフリー WordPress のホームページへ全移行しました。と言うのも、これまでの動画や画像類は、旧サイトへ置き去りにして新サイトからリンクを張っていただけだったのでした。ここで思い切り踏ん張って、コンテンツを全コピーし、Wordpress サイトへ配置し構築し直しました。やったぁ~!

…とは言え、サイト自体は新しい場所に構築したんだけど、古いコンテンツは html のままなのです。まぁ~、過去情報はとりあえずご参考まで、ということで、気にしないで見てくださいまし。

 さて正月も5日が過ぎて、そろそろ色んな活動が始まり出します。差し当たり、早急にやらなきゃならんのが、波瀾ばんばん座のお芝居で使う新曲とSE群をまとめることです…なんですが、なにやら年末辺りから、この作業がちょいと面倒臭くなってきたナァ~…んでも、放り出すわけにゃ~いかない、残りが僅かだ!なんとか頑張ろう!…新曲作りはほぼ終えているので、後はバックの音とSE制作だ。

作曲そのものは自分でやるっきゃない。けれども、楽器音や楽譜興しの助太刀ツールがある。それが、オープンソース Linux ベースで開発され、常に進化を続けている Musescore だ。こんなツールが無料で利用でき、しかもどんどん進化していくなんてぇ~凄いよね。SE (Sound Effect: 効果音) はネットからフリーの音源を DL するとしてぇ…稽古始めは1月11日…、それまでにチョイトまとめておかねば…っと!
テリーの独り言 1月1日 レベル
■ 謹賀新年
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。